妊婦さんはお口の健康を維持するのが大変!

2023.06.29

一般歯科検診歯周病

こんにちは、陽だまりデンタルクリニックの院長です!

今回は「妊婦さんの口腔衛生」に焦点を当てたいと思います。

妊娠という人生の節目は体調に大きな変化をもたらします。その変化は人それぞれで実に多様です。

妊娠を経験される多くの方は歯科の検診を受けることを勧められます。これには深い理由があります。

妊娠期間中、つわりの影響で食後に歯を磨くことが困難になったり、食事の内容が変わることで虫歯になりやすい環境が生まれます。

更に、妊娠は女性ホルモンのバランスを変え、それが口腔内の健康状態にも影響を及ぼします。例えば、歯肉の腫れや出血が起こりやすくなったり、唾液の分泌が増えることもあります。

これらの変化が引き起こす具体的な問題について説明します。

  1. 虫歯や歯周病のリスク増加
    妊娠中の食生活の変化やつわりが、口内環境を悪化させ、虫歯や妊娠性歯肉炎のリスクを高めます。
  2. 早産や低体重児出産のリスク
    口内の病原菌が増えると、これらのリスクが高まることが知られています。実際、そのようなケースが報告されています。
  3. 赤ちゃんへの虫歯感染リスク
    成人の唾液に含まれる虫歯菌が、赤ちゃんに感染する可能性があります。これは最近、見直されつつある説もありますが、共同生活者も口腔ケアを心掛けることが望ましいです。

妊娠を機に、歯科検診を受けようと思われた際、知っておいて頂きたいポイントがあります。

まずは 妊娠中の治療は、安定期が最適です。
妊娠後期になると治療が困難になることがあります。妊娠5-7ヶ月頃が、治療に適した時期とされています。

また、住んでいる地域によっては、妊婦向けの歯科検診や産婦人科検診が無料で提供される場所があります。治療費の補助も受けられることがあるため、詳細を確認してみてください。

治療を検討される場合は、まずはかかりつけの産婦人科医に相談しましょう。

歯科検診では、必ず妊娠していることや体の状態を医師に伝えてください。
この情報によって、治療計画を妊娠に合わせて調整することが可能になります。また、必要に応じて産婦人科医と連携を取りながら治療を進めることが重要です。

多くの方が気にされるのが、レントゲン撮影や麻酔、薬の使用に関する安全性です。

現代の歯科クリニックで使用されるレントゲンは、放射線量が非常に低く設定されており、胎児への影響はほとんどありません。しかし、患者様が希望されない場合に無理に撮影することはありません。

麻酔薬に関しても、非常に少量を使用するため、体への危険性はほとんど報告されていません。特に、妊娠中の安定期には麻酔使用が推奨されています。

痛み止めや抗生物質についても、妊娠中の方への影響が少ないものを選択して処方します。

親知らずの治療に関しては、妊娠前に問題が予想される場合には、抜歯を推奨します。ただし、妊娠中に痛みが発生した場合は、安定期に抜歯を検討するか、産婦人科医と相談の上、抜歯を避けて消炎処置を行う場合もあります。

治療に関しては、メリットとデメリットを十分に理解し、選択することが非常に重要です。妊娠期間に限らず、絶対的に安全と言える治療法は存在しません。

妊娠中の歯科検診は、お子様の健康だけでなく、母体の健康維持にも寄与します。安心して出産を迎えるために、ご不安やご質問があれば、いつでもご相談ください。

それではまた~

アクセス

ACCESS

住所

〒892-0852
鹿児島県鹿児島市下竜尾町3番14

電話番号

TEL.099-210-7836

専用駐車場あり

普通車5台

Google mapでみる
Google mapでみる